義実家への手土産は必要!お菓子以外のおすすめ紹介します

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
おススメ情報
この記事は約6分で読めます。

義実家へ訪問する際の手土産で悩んでいませんか。義実家への手土産は、お菓子を選ぶのが定番ですが、お菓子以外のものでも喜ばれるものがたくさんあります。

今回は、義実家への手土産で喜ばれるお菓子以外のおすすめをご紹介します。また、ご紹介するおすすめは、お正月に持参できるものを紹介しています。参考にしていただけると嬉しいです。

スポンサードリンク
スポンサーリンク

義実家への手土産は必要なの?

経験上、義実家への手土産は必要です。

義母から「手土産はいらない」と言われたことはありませんか?

結婚当初は「いらない」と言う言葉通りに手土産をもっていかず、散々な目にあいました。

義母:○○さんがイチゴを持ってきてくれたのよ~

私:すみません。いらないとおっしゃられたので、、、次はお義母さんの好きなものを持ってきますね。何がいいですか?

義母:あら嫌だ。本当に持ってこないなんて、どここのお嬢様かしら

義母の妹:えー!!本音と建て前もわからないの?親の顔が見たいわ

義母の姉:たまにしか会わないんだから、多めに持ってくるもんでしょ?どんな躾されたんだか。

持って行って、裏表なく「手土産はいらない」のであれば、自分たちで消費すればいいだけです。

持っていかなかった時のリスクと精神的ダメージは大きいので、真に受けず、持って行ってください。

義母の性格にもよるので、一概には言えませんが、かなりの確率で後日「もってこなかった」と言われます。

私の実母も、弟夫婦に対して「いらない」と言っておきながら、持ってこなかったとを私にグチグチ言いました。

本人に言う場合はまだいいですが、親戚中に言われたり、実家との距離が近い場合は近所の人に言われてしまった場合、かなりの精神的ダメージを受けます。

持ってこなくていいって言ったら、本当に持ってこなかったのよ。

ケチよね。息子の金で生活してるくせに。どういう育てられ方したのかしら。

聞こえるように言うのやめてよ。人間不信になるよ。

結婚歴20年越えの友人・知人にも聞きましたが、自分の子供には「いらないと言われても、義実家に手土産は必ず持っていけ」と言うと回答がありました。

1,000円以下のものでいいので、持っていきましょう。

スポンサードリンク

義実家への手土産の相場金額は?

義実家への手土産の相場金額は、2,000円~3,000円程度と言われています。

これは、相手に気を遣わせてしまうような高価なものは避け、あくまでも気持ちのこもった贈り物であることを示すためです。

年末年始や結婚記念日などの特別な時は、5,000円程度のものを用意しても良いですし、帰省する頻度が多い場合は、2,000円以下のものを選んでも構いません。

ただし、義実家との関係性や、渡すタイミングなどによっても、相場金額は変わってきます。

金額は義実家の地域にもよるので、旦那さんに相場を聞いてもらえるといいですね。

例えば、

  • 初めて義実家を訪問する場合は、少し高めの3,000円~5,000円程度のものを選ぶと良いでしょう。
  • 義両親と親しく、通常の訪問であれば、2,000円程度のものでも問題ないでしょう。
  • 帰省の頻度が高い場合は、1,000円程度のものでも、状況によっては手ぶらでも構いません。

このように、状況に合わせて相場金額を調整するようにしましょう。

スポンサードリンク

義実家への手土産で喜ばれるポイント

義実家への手土産は、相手の好みやライフスタイルを事前にリサーチしておくことが大切です。

また、義実家への手土産を選ぶ際には、以下の点にも注意しましょう。

  • 賞味期限が長いものを選ぶ
  • アレルギーや宗教上の理由などで、食べられないものがないかどうか確認する
  • 義実家の好みや年齢層を考慮する
  • 義実家の人数に合わせて選ぶ
  • 手土産を渡すタイミングや渡し方にも注意する

手土産は、部屋に通されてから渡すのがマナーです。また、手渡す際には、相手の目を見て「お土産です」と一言添えると良いでしょう。

これらの点に気をつけて、義実家の方々に喜ばれる手土産を選びましょう。

スポンサードリンク

義実家への手土産でお菓子以外のおすすめ

義実家への手土産は、お菓子を選ぶのが定番ですが、お菓子以外のものでも喜ばれるものがたくさんあります。パターン別にお菓子以外のおすすめをご紹介します。

日持ちする食べ物

義実家への手土産は、1回に食べ切れないことも多いと思います。そんな時は、日持ちする食べ物がおすすめです。

例えば、お茶漬けやレトルト食品、お酒やおつまみなどが喜ばれます。

保存と災害対策になる レトルト・加工食品

缶詰グルメシリーズ

レトルトのごはん

こだわりの調味料

食べる調味料

白だし

日持ちする飲み物

希少なコーヒー

ノンアルコールビール

健康に良いもの

最近は健康に気を遣う方が増えています。義実家が健康志向の方であれば、健康に良いものもおすすめです。

例えば、野菜ジュースやサプリメント、健康食品などが喜ばれます。

テレビショッピングやお昼のワイドショーで紹介された商品は、「この前テレビで見たわ」と喜ばれるのでお勧めです。

野菜ジュース

オーガニックの日本茶

食べ物以外が一番おすすめ

お正月におすすめは 花

人が集まるお正月は、お花が喜ばれました。

テーブル用の小さいアレンジなら、あまり自己主張することもなく、お値段も控えめなのでおすすめです。

お花をお土産にする場合は事前に「○○に飾れるようなお花をお土産にしたい」と連絡を入れてから、手配しましょう。

めざましテレビでおなじみのショップです!

フジテレビフラワーネット

ペット用品 折り畳み小型4輪バギー

義実家にペットがいる場合は、ペット用のトイレシートなどの消耗品や、通院やにぎやかな場所へのお出かけに小型のバギーが必要になります。もし、まだ用意されていないようでしたら、小型バギーはおススメアイテムです。

1万円位のものだったので、高いと思ったのですが、ペット用バギーが一番喜んでくれました。

義実家への手土産でお菓子以外のおすすめ まとめ

義実家への手土産は、相手の好みやライフスタイルを事前にリサーチしておくことが大切です。それを踏まえて、日持ちする食べ物や健康にいいものなど、相手に合わせたお土産を選びましょう。

食べ物以外のお土産は、食卓や玄関に飾れるような花や、ペットがいる家ではペット用品が喜ばれることもあります。

お菓子以外の手土産を選ぶ際には、以下の点に注意しましょう。

  • 賞味期限が長いものを選ぶ
  • アレルギーや宗教上の理由などで、食べられないものがないかどうか確認する
  • 義実家の好みや年齢層を考慮する
  • 義実家の人数に合わせて選ぶ
  • 手土産を渡すタイミングや渡し方にも注意する

お土産は、相手を思う気持ちです。これらのポイントを押さえておけば、義実家に喜ばれる手土産を選ぶことができると思います。

コメント