日曜劇場「下剋上球児」は、ロケ地に使われた川や橋など景色が美しく、居酒屋や牡蠣小屋も雰囲気があり、行ってみたいと思いませんか。
そこで今日は、下剋上球児の撮影現場となった居酒屋や牡蠣小屋、南雲(鈴木亮平)と山住(黒木華)が野球部について語っていた川にかかる橋のロケ地を調査しました。
2話のロケ地 賀門と南雲牡蠣小屋が食事した牡蠣小屋
きょうの #下剋上日誌 ⚾️
◢◤ オフショットを公開👏 ◢◤#賀門先生 と #南雲先生 の2ショット😆
とても大きな牡蠣と共に🦪
素敵な笑顔を頂きました☺️この撮影シーンでは、実はとても大事な
話をしていたり…!?🫢#tbs#日曜劇場#下剋上球児#オフショット#鈴木亮平#松平健 pic.twitter.com/vOcf0TzYwg— TBS系日曜劇場「下剋上球児」【公式】毎週日曜よる9時! (@gekokujo_kyuji) September 24, 2023
ロケ地:マルナカ水産マルマ本店
住所:三重県鳥羽市浦村町310-17
恩師の星葉高校野球部監督・賀門(松平健)と南雲が牡蠣小屋で食事をするシーンに使われました。
ロケ地となったマルナカ水産マルマ本店は、蒸し牡蠣や焼き牡蠣の食べ放題があるお店です。
牡蠣小屋なので、お水の提供がないようなので、お茶屋お水を持参したほうがよさそうです。
また、口コミに「調味料がないからポン酢持って行ったほうがいい」というコメントがありました。お出かけ前に、飲み物や調味料など問い合わせしたほうがいいかもしれません。
2話のロケ地 犬塚が一人で吞みに来た居酒屋
今日の出演は終わりかなぁ?🥹
居酒屋のシーンで #ジョンソン 三重弁(?)喋ってたよね??
かーわーいーいー💚💚💚#下剋上球児#新浜レオン#ジョンソン#つかこん pic.twitter.com/DsByvkl1ox— みぽりん (@miho_u_1984) October 22, 2023
ロケ地:ねじべえ大門店
住所:東京都港区芝大門2-4-1 大門マイアミビルB1F
2話で犬塚樹生(小日向文世)が、夕食後に一人で呑みに来て、卵焼きを注文したお店です。
ロケ地となったねじべえ大門店は、岐阜県の名物料理や、もつ鍋、ちゃんこ鍋が楽しめるお店です。
ランチも評判のお店で「ワンコイン(500円)のカレーはボリュームも味もいい」「ランチ定食が安くておいしい」などの口コミも寄せられています。
2話のロケ地 南雲が教員免許偽造を告白した居酒屋

※Googleマップより出典
ロケ地:五十鈴川カフェ
住所:三重県伊勢市宇治中之切町12
2話で南雲(鈴木亮平)が山住(黒木華)を呼び出し、秘密を暴露した居酒屋です。
撮影場所の五十鈴川カフェは、伊勢神宮のおかげ横丁から程よく離れた静かな川のほとりにある喫茶店です。
伊勢神宮は観光客でにぎやかな店舗が多い中、この五十鈴川カフェと赤福は意外に店内が広く感じられ、静かに歩き疲れた足を休められる場所です。
私は早朝から伊勢神宮に参拝したので、お店が開店前で赤福しか開いていなくて、行きに赤福本店で赤福とお茶を飲み、参拝後に五十鈴川カフェでコーヒーを飲みました。ケーキを注文されている方も多くいたので、次回行くときはケーキも注文したいと思います。
川沿いのお店は、比較的静かに過ごせるので、行くたびにお店を変えてもいいかもしれません。
2話のロケ地 南雲と山住が語り合った川の橋
松阪市 深野の沈下橋
#下剋上球児 pic.twitter.com/m3Xn5cxLfB
— 😎アストラル・ホボノーマル銀八さん (@toyodaginpachi) October 22, 2023
ロケ地:深野の沈下橋
住所:三重県松阪市飯南町深野3490-1
南雲(鈴木亮平)と山住(黒木華)が、野球部の今後の方針について話し合った川です。
雄大な川の流れの上にかかる、シンプルな歩道のみの橋は「沈下橋」と呼ばれ、増水時に川に沈んでしまうように設計された欄干のない橋のことです。
ドラマでは、川の流れの速さと水量に目が行ってしまい、山住の靴が流されないか心配になったのは私だけでしょうか。
1話のロケ地に使われた「深野のだんだん田」も近くにあり、あわせて訪れたい場所ですね。
また、松阪市には沈下橋が多数点在していますので、それぞれの美しさを見比べるのもいいかもしれません。
下剋上球児のロケ地のまとめ
日曜劇場「下剋上球児」のロケ地は、川や橋など自然豊かな景色が美しく、居酒屋や牡蠣小屋も雰囲気があり、行ってみたいと思い調べました。
- 賀門と南雲牡蠣小屋が食事した牡蠣小屋・・・マルナカ水産マルマ本店
- 犬塚が一人で吞みに来た居酒屋・・・ねじべえ大門店
- 南雲が教員免許偽造を告白した居酒屋・・・五十鈴川カフェ
- 南雲と山住が語り合った川の橋・・・深野の沈下橋
まだ2話なので、これから素敵なロケ地が増えると思いますので、追記していきますね。
コメント