志摩スペイン村のホテルが思うように取れなくて、志摩スペイン村チケットと交通手段付きでお得な購入方法はないかと色々調べたところ、割引券やクーポン、近鉄電車のチケット付きプランなどを見つけました。
志摩スペイン村へ行く交通手段や、他に観光もするかによっておすすめのお得な情報がありました。
せっかく調べたので、皆さんと共有し、旅のヒントになるといいなと思います。
間違いなどありましたら、コメントいただけますとうれしいです。
志摩スペイン村のチケット+近鉄電車のお得情報
電車で行こう!それと観光もしようかなと考え中の方には、このお得チケットがぴったりだと思います。
志摩スペイン村の最寄り駅は、近鉄鵜方駅です。駅からは直行のバスが出ていて、大人390円・小人200円で片道13分ほどで到着します。
観光と近鉄電車がセットの「まわりゃんせ」


近鉄電車、バス、船、特典パスポートをフル活用するぞ!
という超アクティブ派の方にお勧めなのが伊勢・鳥羽・志摩スーパーパスポート「まわりゃんせ」です。
近鉄電車発駅からフリー区間(松阪~賢島間)までの往復乗車券と乗車日から4日間有効のフリー区間の乗車券がついています。
さらに特急も乗るぞ!という方には +2,400円で特急引換券4枚も付きます。
セットのパスポートを使うと、志摩スペイン村はもちろん、鳥羽水族館やミキモト真珠島など松阪・伊勢・鳥羽・志摩エリア にある22の観光施設に一人1回ずつ入場・入館できるんですよ。
駅から遠い対象施設に行くときは、三重交通バス(エリア指定あり)、鳥羽市かもめバスも4日間乗り放題!
志摩マリンレジャー定期船と鳥羽市営定期船も4日間乗り放題がついていて、一番近い坂手島には10分で到着。船に乗のりたい!というお子さんの要望にも気軽に応えられますね。
*まわりゃんせの大人は中学生以上です。
料金 | 大人 | 小人 小学生 |
特急券あり | 10,200円 | 5,700円 |
特急券なし | 7,800円 | 4,500円 |
デジタル切符のまわりゃんせも販売されていますが、デジタル版は特急券なしのみの販売でした。
まわりゃんせを近畿日本鉄道のホームページで確認する方はこちらです。
志摩スペイン村 パルケエスパーニャ・フリーきっぷ

目的は志摩スペイン村だけ!
という方向は「志摩スペイン村 パルケエスパーニャ・フリーきっぷ」だと思います。
近鉄電車の利用方法は、まわりゃんせと同様でした。
しかし、付いていない特典がいっぱいありましたので、あまりお得感はない印象でした。

まわりゃんせとの違いはここ!
・三重交通バスの利用は、鵜方(または賢島)⇔志摩スペイン村の往復だけ
・船には乗れない
・志摩スペイン村しか入場できない
・パスポート提示特典割引がない
料金 | 大人 | 中・高生 65歳以上 | 小人 |
8,500円 | 7,600円 | 4,900円 |

私個人の感想ですが、旅先って色々ハプニングがあって予定変更になることがありますよね。
特に雨が降ってしまったとき。
なので、どちらかというと「まわりゃんせ」のように入場・入館できる場所が複数あると助かるんです。
志摩スペイン村のチケット割引
自家用車で行ける!チケットだけでいい!という方もいらっしゃいます。

JAFの会員の方は、特典割引を利用するといいですよ!
スペイン村に限らず、レストランや観光施設の入場割引が結構あるんです。
表に記載の大人などの区分は、志摩スペイン村のパスポート基準を転記しました。
- 大人:18~64歳
- 中人:中学生・高校生12~17歳
- 小人:幼児・小学生3~11歳
- シニア:65歳~
WEB限定 早割りパスポート
券種 | 大人 | 大学生 | 中人 | 小人 | シニア |
1DAYパス 通常料金 | 5,400円 | 設定なし 大人料金 | 4,400円 | 3,600円 | 3,600円 |
1DAYパス WEB早割 | 5,300円 | 設定なし 大人料金 | 4,300円 | 3,550円 | 3,550円 |
日付指定 学割 1DAYパス | 設定なし | 4,600円 | 3,750円 | 設定なし | 設定なし |
注意! 日付指定の学割1DAYパスは、入園ゲートで学生証(本通のみ)を提示する場合があるので、学生証をご持参してください。
JAF会員の優待割引
JAF会員特典の中に、志摩スペイン村のチケットもあります。
JAF会員証を窓口に提示すると、1会員5名まで割引が適用されます。
優待割引と、期間限定で特別優待割引もあるのでJAFナビホームページは要チェックですよ。
券種 | 大人 | 中人 | 小人 | シニア |
1DAYパス 優待割引 | 5,150円 | 4,200円 | 3,450円 | 3,450円 |
志摩スペイン村 感謝デイ
2022年は7月15日から9月15日で、2,200円だったとか?
2023年の案内はまだ見つかっていないので、ないのかもしれません。
感謝デイは、スポンサーや株主、名鉄観光などのパッケージツアーなどあり、購入された方もいらっしゃいましたが、やはり一番お得な料金なので、園内が混雑していたとのこと。
お得に行きたいけど、いつも空いてる志摩スペイン村が混雑してて遊びにくいって微妙な気持ちになりますよね。
志摩スペイン村が無料になる日


誕生日に行くと無料なんだって!
誕生日にパスポートが無料になるそうです。
誕生日当日に、運転免許証など誕生日を確認できる証明書を持参しなければいけませんが、日程が合えば最高の誕生日になりますね!
志摩スペイン村チケットのお得情報まとめ
志摩スペイン村のチケットをお得に購入したくて調べたところ、近鉄電車を使いフルに観光したい場合は「まわりゃんせ」がお得なことがわかりました。
志摩スペイン村のチケットだけお得に買いたいときは、JAFの会員優待がお得でした。
他のお得チケットは、感謝デイ、株主、スポンサー、など期間限定で 1500円、2200円などお得なチケットもありますが、春休みなどお子さんの長期休暇に設定がありません。
しかも感謝デイは、園内が混雑するため、遊びにくい状況になります。
料金を優先するか、混雑状況を優先するかによって予定を決めるのもいいですね。
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
コメント