としまえんの跡地に「ハリーポッター スタジオツアー東京」が2023年6月16日にオープンしました。ハリーポッターファンは、絶対行きたいスタジオツアーです。
ハリーポッターの世界観を満喫したい!チケットの値段が高いから、予約時間はどうしよう。などチケットについて気になる情報を調査しました。
予約方法や料金、障がい者割引はあるのか?お得なチケットはないか?など調べました。よろしかったら参考にしてください。

この記事でわかること!
・チケットの予約方法
・チケットの値段
・バリアフリー料金
・オプションとセット料金
・お得なチケット
ハリーポッタースタジオツアー東京の予約方法

チケットの予約方法は、公式ウェブサイトからの申し込みになります。
チケットは日時指定制で、希望の日時を選択して予約することができます。

チケットは当日販売していないよ!
必ず予約してね!
そして注意すべきことが一つあります。それは現地でチケットを購入することはできません。チケットは、公式ウェブサイトから事前予約する必要があります。
予約開始日は6か月前から
予約開始日は、2023年3月22日(水)午後2時からで現在発売中です。
予約は日時指定制で、2023年9月時点で2024年3月までのチケットが販売されています。つまり半年後の分まで予約可能ということになります。
土日の早い時間帯は、すぐに予約終了となってしまい、17時以降の予約しか取れない状況です。
平日は比較的予約が取りやすい状況になってきましたので、ゆっくりスタジオツアーを楽しみたい方は平日に予約したほうがいいかもしれません。
ハリーポッターチケットは現地購入できない
入場チケットは、現地で購入できません。
事前に、公式ウェブサイトで予約する必要があります。
ハリーポッターチケットはキャンセルできない
ハリーポッターチケットは、変更や払い戻しができません。
急に具合が悪くなって行けない場合は、あきらめるにしては高い値段ですが、諦めるしかありません。
以前は日付変更ができていたディズニーも、変更や払い戻しができなくなっています。ジブリパークも変更・払い戻しができないので、レジャー施設全般が「変更・払い戻し不可」になってきたのかもしれませんね。

体調管理には気をつけようね!
ハリーポッターチケットの値段
今日は待ちに待った #スタジオツアー東京 の,近隣住民向け #特別内覧会 予約日。#wbtourtokyo #メイキングオブハリーポッター #としまえん跡 pic.twitter.com/Ngqqo7PGZ0
— ネリネリコ (@oPoJiXGZzflIqwM) May 28, 2023
私は、入場券とデジタルガイドがセットになったパッケージチケットを予約しました。
デジタルガイドには、ハリーポッターの世界に関する情報が詳しく載っているので、より楽しくツアーを楽しむことができると思います。また、オフィシャルガイドブックにどんな内容が載っているのか、興味津々です。
スタジオツアーチケットの値段
年齢 | 通常料金 | パッケージ料金 |
大人(18歳以上) | 6,300円 | 9,600円 |
中高生(12〜17歳) | 5,200円 | 8,600円 |
幼児・小学生(4〜11歳) | 3,800円 | 7,300円 |
パッケージ料金には、チケット・デジタルガイド・オフィシャルガイドブックが含まれています。
チケット6,300円+デジタルガイド1,300円+ガイドブック2,500円=10,100円
パッケージ料金は9,600円なので、別々に買うよりも500円お得です。
バリアフリー料金
障がい者料金の設定はありません。障がい者手帳を持っていても通常料金を支払います。
チケットを購入された障がい者1名につき、介助者1名が無料で入場できます。(3歳以下は利用不可)
利用する場合は、スタジオチケット窓口にて障がい者手帳を提示しなければなりません。
また、介助が必要な方や車いすを借りたい方は事前にコンタクトセンターへ問い合わせと予約をしましょう。
チケットの支払方法は2つ
- クレジットカード
- デビットカード
ハリーポッターチケットは、インターネット予約のためクレジットカードまたはデビットカードで支払しなければいけません。
公式ウェブサイトでチケットを購入するときは、Amex、Mastercard、Visa、JCB、Union Pay、Discover、Diners、Apple Payを利用できます。

ポイントが貯まるカードを使うといいね!
オプションの値段
チケット購入の際に、オプションを選択する画面があります。オプションは下記の3つです。

ハリポタを全部知らないから、デジタルガイド申し込みしようかな
デジタルガイド 1,300円

オフィシャルガイドブック 2,500円

パーキング 1,800円

車で行く場合は、駐車場は予約制なので必ず予約していきましょう。
うっかり駐車場の予約を忘れてしまった時は、タイムズのBに登録しておくと近隣の駐車場を検索できるので便利です。
チケットの受け取り方法はメール
ハリーポッターのチケットは、申込時に入力したメールアドレスにPDFファイルで送信されるeチケットです。
eチケットは予約確認メールと同時に届き、予約確認メールに記載された予約番号とeチケットの番号が同じでなければなりません。

紙のチケットが欲しいときは、窓口で予約確認メールを見せてね。
それと、購入確認のためにスタジオツアーの入口で、チケット購入時に使用したカードの提示を求められる場合があります。
割引チケットは?
割引チケットの情報は見つかりませんでした。見つけ次第追記していきますね。
地下鉄で行くならお得な予約サイト
豊島園行き
乗るときちょっと照れる…😅#スタジオツアー東京 #メイキングオブハリーポッター pic.twitter.com/JXoo9eRmFJ— ネリネリコ (@oPoJiXGZzflIqwM) May 24, 2023
地下鉄で行くなら、『KLOOK』というレジャー予約サイトを利用するのも一つの割引手段です。ジュース代くらいお得になります。
KLOOKの割引チケットは、大人チケット1枚6,300円に東京メトロ24時間券800円がセットになって7,100円なのです。
地下鉄なんて往復しか乗らないから損じゃない?と思われますが、「初回登録5%割引」や「2,000円以上の購入で利用できる600円割引クーポン」などのキャンペーンがあるので、登録しておいて料金比較して購入してもいいと思います。
新宿駅~豊島園駅を往復すると560円かかります。
- 公式ホームページから予約・・・6,300円+560円=6,860円
- KLOOKから予約・・・7,100円から5%割引を利用すると6,745円、600円割引が利用できた場合は6,500円
アンケート結果 Qチケットはいつ予約した?


調査期間:1週間
調査方法:インターネット調査
対象者:ハリーポッタースタジオツアー東京に実際に訪問した人
調査件数:36人
36人に調査し、一番多かった予約タイミングは1か月前(15人)でした。
1週間前に予約した人は、お一人で11:00から来園し楽しまれていました。
アンケート結果 Q誰といったの?

36人に調査し、2人が未回答でした。
一番多かったのは家族と行った(16人)で、次いで友人と行った(12人)でした。
行った人からは、このような感想をいただきましたので紹介します。
・子供達と行ったのでバタバタでしたがとても素敵な空間でハリーポッター好きな夫婦なのでとても楽しく過ごせました。
・お土産は荷物になってしまうので最後に購入いたしました。
・食べ物も映画にちなんだもの、食べてたものがあるのでとってもワクワクな気持ちでした。
・奥の限定品が多いショップは11時から開きます。
・座る場所がないので体力をつけて行ってほしい。
・9と3/4番線に行ったらもう戻れないので前のとこには気をつけてください。入学許可証は9と3/4番線にある。売り切れても復活するというがそこで待つのも座る場所もないので待ちづらい。
・夏は冷房が効いてると思いきや冷房が弱くもやっとした。
・5時間居ても見忘れが多かった。
・本当にたくさん歩くので歩きやすい靴がいいです。
・映画を1作しか見てない主人も楽しめていました。
・ハリーポッターの世界観が好きなだけでもいったほうがいい。
全エピソードみていなくても楽しめる。もはや遊園地。
・まさに映画の世界に自分自身がいるような感じでした。ほんとに感動ばかりしていました。
・ローブと杖を買ってツアーに参加しましたが、買って良かったなと思いました!次は午前中から参加したいです!
ハリーポッタースタジオツアー東京の内容は?
映画を観に豊島園へ。
前回から少し時間が経過し、西武線の豊島園駅はリニューアルしてました。駅前はハリポタの世界観をイメージした雰囲気で、フラッグや電話ボックスそして池袋駅と色違いの白い足跡がありました👣#西武鉄道 #としまえん #ハリーポッター pic.twitter.com/2GzZCyy0eq
— ゆう🌱🍀 (@you__a12) May 20, 2023
スタジオツアーでは、ビジターのみなさまに、映画でたびたび登場する大広間や、魔法界へと続く9と3/4番線のホグワーツ特急、ダイアゴン横丁などに足を踏み入れ、映画製作の世界をお楽しみいただきます。
また、実際に動く肖像画になったり、キャストのように箒で「飛」んだり、クィディッチ試合の群衆に足を踏み入れたり、ユニークでインタラクティブな体験も提供いたします。
このテーマパークは、映画「ハリー・ポッター」や「ファンタスティック・ビースト」の映画製作の裏側を学べる、所要時間約4時間のウォークスルー型のエンターテイメント施設です。
施設内では、公開された9と4分の3番線とホグワーツ特急のほか、大広間や禁じられた森、グリフィンドールの談話室、ダイアゴン横丁などのセットを見ることができます。また、「スタジオツアー東京」だけのセットとして『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』に登場したグレート・ウィザーディング・エクスプレスも展示されます。
としまえんハリーポッターの連絡先は?
住所:〒179-0074 東京都練馬区春日町1-1-7
駐車場:スタジオツアー専用の駐車場をご用意しています。(事前予約制)詳細は、パーキングをご確認ください。
電話番号は設置後にお知らせいたします。こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
まとめ
「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター」は、ハリーポッターファン必見のテーマパークです。
事前にリサーチをして、ハリーポッターの世界を思う存分満喫してみてはいかがでしょうか?
コメント