「君と世界が終わる日に」特別編のネタバレ感想!あらすじとキャストも!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
テレビ・映画
この記事は約7分で読めます。

いよいよ君と世界が終わる日にシーズン3が2月25日にHuluで配信されます。

それに先立ち、テレビ版・特別編が夜9時からの金曜ロードショーで放送されます。シーズン1終了後は、Huluの独占配信のみとなっていたので、地上波放送を楽しみにしていた人も多いと思います。

そこで今日は、地上波放送の特別編のキャストや予告など、ネタバレ感想も含めて書いていきたいと思います。

Huluで今すぐ視聴!2週間無料トライアル実施中!

スポンサードリンク

君と世界が終わる日に 特別編 あらすじ

2/25追記しました部分は太字です。ネタバレになりますのでご注意ください。

予告だと、ゴーレムウイルスに感染した来美のために、治療薬を響と結月で探しに行った整命医科大学付属病院から物語が始まります。

予告動画の結月の「やっぱり東京も全滅?」という悲しそうな声が印象的です。

キミセカ2のラストからのつながりは、どうなんでしょう?アナザーストーリー的な感じになるのかな?

1時間半は回想シーンでしたね。(笑)
シーズン1とシーズン2のダイジェスト放送でした。
結月ちゃんが看護士の亜希(長濱ねる)に、響をどうして信じているのか、なぜ危険をおかしても治療薬を探しているのかを語りながら、特別編のストーリーを展開していくといった感じでした。

結月ちゃん(横溝菜帆がたくましく、賢い少女に成長していましたね!
風見鶏の棒を武器に、キレのあるアクションで驚きました。
守られていた子供から、命を大切にし、誰かを守る少女に成長していて、結月ちゃんの演技に感激しました。

この壊滅的な世界に、救いがあるのか本当に気になりますね。謎の男カイの正体も少しは明かされると思うのですが・・・そこは見てのお楽しみかな?

キミセカ1では、滝藤さんが狂気の博士を怪演していて、怖かったですね。

キミセカ2では、本郷奏多さんが金持ちのボンボンから私欲に暴走する青年を熱演していました。

特別編は小関裕太さんが、優しい医師から極悪医師に豹変していくのかな?たのしみですね!

はい、予想通りの根性が曲がった医師でした。
邪魔者は消す!的な考えって良くないですよね。とんでもないクズっぷりが、妙に合っていたのは気のせいでしょうか。

恋人だった亜紀は、結月から聞いた響の話を思い起こし、五十嵐から亜紀が邪魔だから殺そうとした現実を知り、「自分を信じる」と五十嵐へ別れを告げ、銃で撃ったけど、なんでもっと早くクズっぷりに気が付かなかったのか不思議です。

室田シンジ(須賀健太はワクチンを五十嵐に打つふりをして、実は打っていなかったんです!!
曲者ですね。どういう意図があってそんなことしたんでしょうね。
シーズン3が見逃せなくなってきましたね。

ラストは、生き残ったヤクザの親分と室田シンジ(須賀健太)、亜希(長濱ねる)に希望の家へ行くように地図を渡し、結月と来美を探す旅に出ました。

そして、玉山鉄二さん。絶対怪しい~何かやってくれそうで、今から楽しみなんです(笑)

やってくれました!ワンティーティ(玉山鉄二)!
エンディングのたった5分で、ほぼ回想だった特別編のすべてを持っていきました。(笑)

全身白づくめの衣装で民衆の前に立ち、恐怖と驚愕のすごいパフォーマンス!

場所は富士山のふもとですよね?
とても嫌な気分になる、悪い記憶があるのですが・・・
犯罪行為をしていた宗教団体が富士山のふもとにいましたよね。

それを思い起こすような映像はやめてほしいな。

整命大学附属病院を舞台に、そこに取り残された、世界の崩壊をいまだ知らない生存者の医師・五十嵐と看護師の亜希、そして、須賀健太、夙川アトム、小野ゆり子、松角洋平、大津広次、淡路幸誠らの生き残りをかけた戦いが描かれる。

閉鎖された環境下で逃げ惑う生存者たち、噛まれたら終わりの絶望的状況下で生まれる新たな緊迫と疑念、逃げ場のない極限状態でむき出しになる人間の本性…登場人物たちがどのように生き抜いていくのか。

日テレホームページより
スポンサードリンク

君と世界が終わる日に 特別編 キャスト

特別編から、キミセカ3にも出演する特別キャストは室田シンジ/須賀健太さんとワンティーティ/玉山鉄二さんだけですね。

逆にレギュラーキャストの医師ユン・ジアン/玄理さんと坪井/小久保寿人さんは、特別編にはでてこないんですね。

レギュラーキャスト

間宮響(まみや ひびき):竹内涼真
自動車整備工として働いていた。高校時代は来美、等々力と共に弓道部。料理が得意で忍耐強く絶対にあきらめない男。
キミセカ1では、放浪グループのリーダー的存在として終末世界を生き抜き、やっとのことで離ればなれになっていた恋人の来美と再会。
キミセカ2では、ゴーレムウイルスに感染してしまった来美のために奔走する。シェルター「希望の家」の惨事の後、再び姿を消してしまった来美を追って旅に出る。


小笠原来美(おがさわら くるみ)中条あやみ
響の恋人で、研修医。
キミセカ1では、ゴーレムウイルスのワクチン開発の実験台となった。
キミセカ2では、ウイルスの感染によって記憶喪失になり、希望の家に保護されそこの住人の秋吉蓮(あきよし れん)本田奏多を拠り所としていた。のちに記憶が戻り、響との子供を身籠る中姿を消してしまう。

等々力比呂(とどろき ひろ)笠松将
響と来美の同級生で元警察官。
キミセカ1では、過去のわだかまりから響きを許すことができず、敵対する。
キミセカ2では、複雑な心境だが協力し生き抜く。生存者である佳奈恵と行動を共にする。

柊佳奈恵(ひいらぎ かなえ)飯豊まりえ
女子大生。
キミセカ1では、響に好意を寄せつつも、放浪グループとして生き抜いていくうちに、良き協力者に。キミセカ2では、ミンジュンや他のメンバーとも協力。心優しく強い女性に成長する。現在は等々力と行動を共にする。

三原結月(みはら ゆづき)横溝菜帆
喘息もちの小学生。
キミセカ1では、母と共に放浪グループとして響と行動。終末期の子供心を見事に表現していた。
キミセカ2では、避難したシェルター「希望の家」に居続ける為かりそめの家族となった父と兄そして母も失ってしまう。惨事を目の当たりにし、再び響と旅に出る決意をする。

謎の男・カイ/キム・ジェヒョン
集団“X”の一員。
キミセカ1で、放浪グループとして響と行動を共にしながらも命を落とした、韓国人青年ミンジュンと同じ顔を持つ謎の人物。
キミセカ2では、シェルター「希望の家」での惨劇の裏で暗躍、医師の来美と共に姿を消す。

特別編キャスト

五十嵐 修一/小関裕太
整命大学附属病院に勤める医師。
非常に優秀で将来を嘱望されており、患者や同僚からも信頼を集めている心優しい人物。
院内の生き残りたちのリーダー的役割を務める。

伊東 亜希/長濱ねる
整命大学附属病院に勤める看護師。
怪我人や病人を放っておけない性格。
自分を顧みず治療にあたろうとする。
同じ病院に勤める医師 五十嵐の子供を身籠っている。

室田シンジ/須賀健太

整命大学医科学研究所の研究員。
ゴーレムウイルスの治療薬を探す響に研究所への案内役をかって出る。
キミセカ3にも出演。

寺井/夙川アトム

「光の紋章」の信者。
常に鈴(リン)を持っている。
階段から突き落とされた亜希が身籠っていることを知り、彼女を献身的に看病する。

はじめ、かなりヤバい頭のおかしい信者かと思っていましたが、終盤に亜紀と結月を守るためゴーレムと戦うのですが、刀さばきが素晴らしい!座頭市のような刀さばきと身のこなし!
ゴーレムに嚙まれた後は、亜紀に鈴を渡し「子供と生きろ。ワンティーティさまを・・・」と言って捨て身でゴーレムに立ち向かい死んでしまいます。
しっかり、シーズン3につなげていくなんて凄すぎる。準主役の二人は何だったの?
特別編のMVPに決定です

ワンティーティ/玉山鉄二

「光の紋章」と呼ばれる謎の教団の教祖。
ゴーレムに噛まれても死なない”不死身の神様”として崇められる。
キミセカ3にも出演。

ラスト5分しか出てないのに、特別編のすべてを持って行った人はこの人です。
偽善者が服着て歩いているような、役をうまく表現していてさすがだなって思います。
キミセカのキャラでは、新しいタイプです。
何がおこるのか楽しみです。

スポンサードリンク

君と世界が終わる日に 特別編 まとめ

  • 特別編は、キミセカ2のアナザーストーリーとキミセカ3への導入。
  • ワンティーティ/玉山鉄二がキミセカ3のカギを握る男
  • 謎の男・カイ/キム・ジェヒョンの名前が判明。
  • 地上波なので、キミセカ2ほどの残虐さはないので安心かもしれない。 

キミセカ2は、もう見終わった後、どっと疲れるくらい残虐シーンや、つらいシーンがあったんです。
響のメンタルが崩壊してしまわないか?結月の心がゆがんでしまわないか?
本当に心配しながら見ていました。それだけ、物語に引き込まれていたっていうことなんですけど。

特別編は、明るい未来が見えるような内容になっているといいですね。

明るい未来どころか、シーズン1とシーズン2の回想シーンがほとんどでした。残念。

私的には、ミンジュンが戻ってきてほしいな。

ミンジュンは来美と一緒にいた!

最後までお読みいただきありがとうございます。

キミセカ1もキミセカ2も見逃してしまった方は、Huluで配信されています。
今なら2週間お試しもできますよ。気になる方はこちら↓

コメント