ひろみちお兄さん(佐藤弘道)は、NHK・おかあさんといっしょの10代目体操のお兄さんでした。
その人気は絶大で、12年間体操のお兄さんを務め、歴代3位を記録しました。
ひろみちお兄さんの家族顔出しショットのインスタやTwitterが「似てる!」「イケメン揃いだ」「4人兄弟みたい」など話題になっています。
ツイッターのイケメンショットも気になりましたが、ひろみちお兄さんは医学博士で会社も経営されているとのこと。
タレント活動も忙しいはずなのに、いったいいつ勉強していたの?
イケメンの息子さんがいるけど、いつ結婚したの?など気になったので調べました。
では、一緒に見ていきましょう。
ひろみちお兄さんのプロフィール
今日は一日ロケ!
アリオ亀有で3月11日・12日に開催される「第3回葛飾ものづくりフェア」に出店されるお店の取材でした。
どのお店も魅力たっぷり♡
当日はぜひアリオ亀有に行ってみてねぇ〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡ pic.twitter.com/Gn5YEFcXQA— 佐藤弘道 (@sato_hiromichi) February 13, 2023
本名:佐藤弘道
生年月日:1968年7月14日 54歳
身長:168cm
出身地:東京都
出身校:日本体育大学体育学部
最終学歴:弘前大学大学院医学研究科博士課程修了(医学博士)
実家:新宿の焼き鳥屋「らくがき」
ひろみちお兄さんはオリンピックを目指していたの?
名城大学薬学部特任教授にオリンピック柔道金メダリスト野村忠宏氏・健康づくりのスペシャリスト佐藤弘道氏 4月1日付で就任 https://t.co/txMknSAy26 pic.twitter.com/EFAdhGDX4u
— デジタルPRプラットフォーム (@digitalpr_jp) April 8, 2022
高校時代は機械体操部、大学時代は体操部・徒手体操に所属していた。

徒手体操(としゅたいそう)とは
器械・器具を使用しない素手(すで)で行う体操です。
元々は、オリンオピック選手を目指していましたが、怪我が原因でその道を絶たれてしまったそうです。
その怪我は高校1年生の時に、吊り輪を練習中に頸椎損傷してしまい、3ケ月も入院したそうです。
大学在学中に教員免許を取得し、卒業後はお父さんが病気になってしまったので、実家の焼き鳥屋を手伝っていたそうです。
それと共に、世田谷区の教育委員会の教育指導員を経て、スポーツクラブのインストラクターとして活躍していました。
おかあさんといっしょに出るきっかけは?
すずめがサンバ
#おかあさんといっしょ
#速水けんたろう
#茂森あゆみ
#佐藤弘道
#松野ちか pic.twitter.com/P8CJMgdyo8— K.K (@KKGUMI14) December 29, 2022
ひろみちお兄さんが、体操のお兄さんのオーディションを受けるよう勧めたのは、当時交際中の妻の久美子さんだそうです。
久美子さんは、ひろみちお兄さんと同じ日本体育大学の同級生です。
体操のペアを組んでいた方とのことです。
ひろみちお兄さんの現在は医学博士
今週のあらぶんちょ!は
【あなたの知りたい!検索します】と
【ゆっくり坂】の2本立て検索コーナーでは
日本初の親子体操博士 佐藤弘道さんが『親子体操』をレクチャーしてくれてます(^^)29日までオンエアー!ぜひ(^^)#佐藤弘道#秦瑞穂https://t.co/szOTl6jlUS pic.twitter.com/KExcdPzbxY
— 【公式】東京ケーブルネットワーク✨あらぶんちょ! (@tcn_comch) March 24, 2020
体操のお兄さん就任中は、私生活は非公開でしたので、ひろみちお兄さんが既婚者と聞いたときは、全国のママたちが驚きましたよね。
しかも、現在は医学博士も取得されています。いったいいつ進学されたのかなど気になりますね。
そこで、わかりやすく表を作りましたので一緒に確認しましょう。
1993年4月~ 2005年4月 | おかあさんといっしょ | 25~37歳 |
1995年ころ | 妻の久美子さんと結婚 | 27歳 |
1997年5月31日 | 長男 文哉さん誕生 | 29歳 |
2000年7月25日 | 次男 友哉さん誕生 | 32歳 |
2002年~ | (有)エスアールシーカンパニー | 34歳~ |
2005年4月~ 2008年3月 | あそびだいすき | 37~40歳 |
2009年4月~ 2015年3月 | 弘前大学大学院医学研究科博士課程修了 | 41~47歳 |
2022年4月~ | 名城大学薬学部特任教授 | 54歳 |
ひろみちお兄さんのブログでは、このように書かれていました。

本日6年間通わせて頂いた「弘前大学大学院医学研究科」を卒業させていただきましたぁ~
タレント活動ではバラエティで引っ張りだこでしたし、講演会や地方公演などもこなし、スポーツクラブも運営されています。
さらに勉強もされていたなんてどんなに大変だったでしょう。
まさに、スーパーマンです。
医学博士とのことですが、医師とは違います。
研究テーマが親子体操なので、12年間の体操のお兄さんの経験を活かし、体操が体に与える影響を研究したそうです。
佐藤弘道の息子も体操のお兄さんになる?
やっと家族揃って、長男25歳の誕生日食事会!
早いなぁ〜(^^)
これからは「子に従え」かなぁ〜! pic.twitter.com/RtYb1PPCJo— 佐藤弘道 (@sato_hiromichi) June 5, 2022
最近では、イケメン息子二人と妻の顔だしショットで話題になっています。
息子さんお二人は度々インスタにも登場していますね。
登場するということは、今後タレント活動もするのでは?などと思ってしまいますよね。
奥様の久美子さんは大学卒業後に、NHKのテレビ体操に出ていたこともあります。
長男の文哉さんは、ひろみちお兄さんの運営するらくがきっ子クラブのスタッフをしています。次男の友哉さんは年齢的に在学中と思われます。
そう考えると、息子さんが体操のお兄さんになることもあり得ると思います。
むしろ、体操のお兄さんになってほしいですね。
佐藤弘道のスポーツクラブ
私の体操クラブ、らくがきっ子体操クラブのInstagramを始めました!
皆さん、ぜひフォローしてくださいね(^^)
よろしくお願いしま〜す(๑˃̵ᴗ˂̵)#エスアールシーカンパニー #src #らくがきっ子体操クラブ #佐藤弘道 #弘道お兄さん https://t.co/iksMy9PqbP— 佐藤弘道 (@sato_hiromichi) April 1, 2020
2002年に、らくがきっ子クラブを運営する(有)エスアールシーカンパニーを立ち上げました。
奥様の久美子さんと、長男の文哉さんがスタッフとして働いています。
主に首都圏(東京・埼玉・神奈川・千葉)を中心に、子供たちに体操の楽しさを教えています。
また、全国で親子体操教室、指導者研修会、講演会など、体操に関係する活動で幅広く活躍されています。
注意!課外体操クラブは、一般の申し込みは受け付けていません。
園所属の園児及び卒園児を対象にしているそうです。
残念ですが、一般に募集したら、入会者が殺到して収拾がつかなくなりそうですよね。
そんな方は、本も販売していましたので、こちらで学習されるのもいいかもしれませんね。
ひろみちお兄さん(佐藤弘道)のまとめ
- 高校時代は機械体操部でオリンピック選手を目指していた
- 大学時代は体操部・徒手体操に所属
- 大学卒業後は実家の焼き鳥屋を手伝いながら、教育委員会の教育指導員とスポーツクラブのインストラクターをしていた
- ひろみちお兄さんは1993年の25歳から12年間体操のお兄さんを務め、歴代3位を記録
- おかあさんといっしょに出るきっかけは妻の久美子さんの勧め
- 久美子さんはひろみちお兄さんと同じ日本体育大学の同級生
- 1995年久美子さんと結婚、1997年長男文哉さん誕生、2000年次男友哉さん誕生
- ひろみちお兄さんはおかあさんといっしょに出演中から、らくがきっ子クラブを運営
- 2015年3月弘前大学大学院医学研究科博士課程修了、医学博士
- ひろみちお兄さんの息子はイケメンの日体大生
- 息子さんも体操のお兄さんになる可能性もあるかも?
コメント